-
- 日中不再戦之碑保存顕彰会 [文化・教育]
- この碑は、日本と中国の過去の日中戦争という苦い歴史経過をふまえ、二度と過ちを繰り返してはならないと永遠の平和と友好を願う有志達によって、2002年4月27日に水戸市千波湖畔重慶広場脇に建立されました。 碑の原点は、茨城県日中友好協会会長を長年務められた川津子之吉氏が1977年に中国杭州市西湖を訪問した際、柳浪聞鶯公園内にあった「日中不再戦」の碑を見て千波湖畔にも同じ碑をと決意したことであり、その実現に奔走され2000年に水戸市が中国重慶市と友好交流都市を提携したことを記念して千波湖畔に重慶広場を設けた