-
- 真室川漆器 漆器工房 学 [生活・ライフスタイル]
- 山形県と秋田県の県境に位置する真室川町で漆の仕事をしています。地元の高校を卒業し漆の道へ。2002年から町立うるしセンターへ入所。当時うるしセンターで漆の指導に当たっていた漆芸家の田代 淳氏に師事。 その後、独立。現在は町内でただ独りの塗師(ぬし)です。地元には植林した漆樹が沢山あるので、地元産の漆液を使用して仕事をして行きたいと考え、町内でただ独り「漆掻き」をしている栗田 政次(現80)に漆掻きの指導を受け、自分で採取した漆を自家精製して素黒目漆(塗漆)を造り顔料を混ぜ使用しています。ですが、日本産漆