12月・1月活動記録
12月分と1月分をまとめた活動記録です。 12月前半は短編ノベルの方を中心に制作していました。 後半~年始は仕事でバタバタ……バタバタ……その疲れや余韻で1月中旬まで思うように動けずにいました。 女性向け短編ノベル進捗 進んだ作業 ・タイトルロゴ ・タイトルイラスト ・背景を描いたり素材の加工 ・立ち絵の加筆修正 ・おまけページ等のバックデザイン ・クリア後に見られるキャラプロフィール ・BGMやSE選んだり当てたり 残っている作業 ・シナリオの仕上げと修正 ・スチル、エンドロール用イラスト ・ティラノビルダーへの打ち込み ・バッジ作り ・おまけのショートストーリー など…… まぁまぁあります。 あるけど、ゲームとしての箱はできてきているのでシナリオさえ終わればだだだっと流れで完成出来る気がします。 何回言うねんという感じですが、絵は描けば終わるけど、シナリオは書いても終わらないんですよね。 シナリオが苦手分野なもので、どうにも、こうにも。 「妥協してとりあえず終わらせる」ことすらできないんですよね。 こだわりで「妥協したくない」じゃなくて、技術的に「妥協できない」んです。 その終わらせ方すらわからなくて頭が真っ白になって手が止まるというか。 絵なら雑でもとりあえず終わらせる切り上げ方がわかるのに。慣れなんでしょうか。 でも、やるしかない……。 また鎌倉に行きました 冬の海だ~い好き。一生見れる。 『ほどけたパズル』の舞台と決めているので、セルフ聖地巡礼ができます。楽しい~。 作中に地名を明確に出すことで「生ものジャンル」に片足を突っ込んでいる危うさはありますが、その分キャラクター達がその辺で並行に生きている感覚が味わえます。 『ほどけたパズル』進捗 シナリオ・シナリオ・シナリオ・シナリオ・シナリオ……。 引き算の時期です。とにかく何万字没になったか数えないようにしています。 ある時から要らないかもしれない可能性に気付いたものの、見て見ぬ振りをし続けていたキャラクターがいたのですが、とうとう無視できなくなり、没にしちゃいました。 彼。当初はかなりメイン寄りだったのでさっさと立ち絵を描いちゃったのですが、丸々存在を失くした方がお話にまとまりが出るし他のキャラに見どころが譲れるなと思い……。 あとはまだ立ち絵を描かずに保留にしていたサブキャラの女子も没にしたりしました。 悲しくはありますが、こうしてお話がまとまって成